市議会サイトトップへ
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(令和7年)
/
令和7年6月定例会
/
6月23日(月) 本会議(個人質問)
本会議でさがす
委員会でさがす
議員名でさがす
提案説明動画
操作方法について
令和7年6月定例会 令和7年6月23日(月) 本会議(個人質問)
議事進行
継続開議
諸般の報告
会議録署名議員の指名
再 生
和田 愛美 議員(日本共産党議員団)
一般質問
1.くらし支援
〇 物価高騰対策について
2.2025大阪・関西万博
〇 緊急時等の対応について
再 生
出口 文子 議員(日本共産党議員団)
一般質問
1.まちづくり
〇 服部踏切問題について
〇 分譲マンション管理について
2.福祉
〇 自死の表記について
再 生
佐々木 美穂 議員(日本共産党議員団)
一般質問
1.高齢福祉
〇 介護予防センターについて
2.教育
〇 支援学級について
再 生
山本 一徳 議員(日本共産党議員団)
一般質問
1.教育
〇 不登校について
2.医療
〇 医療的ケア児について
再 生
井上 弘美 議員(無所属)
一般質問
1.人権
〇 パートナーシップ宣誓証明制度について
2.教育
〇 部活動の地域移行について
再 生
木村 真 議員(無所属)
一般質問
1.健康保険
〇 マイナ保険証について
2.学校教育
〇 ICTの活用、GIGAスクール構想について
再 生
山田 紗保 議員(無所属)
一般質問
1.委託事業
〇 学校警備員の健康管理について
2.社会的養護
〇 自立までの伴走支援について
再 生
松岡 信道 議員(無所属)
一般質問
1.都市活力
〇 マチカネポイントアプリ
2.市民協働
〇 消費者行政
3.都市経営
〇 各種団体の活動ブロック
〇 ホームページにおける部局の発信
4.教育
〇 学校給食
〇 登校と見守り
5.まちづくり
〇 災害を意識すること
〇 豊中らしさを意識すること
6.負担金
〇 大阪国際空港メディカルクリニック
再 生
議事進行
諮問第1号を議題
提案理由説明
質疑
委員会付託を省略
採決
諮問第1号 人権擁護委員推薦の諮問について
再 生
議事進行
市議案第69号を議題
提案理由説明
質疑
委員会付託を省略
討論
採決
市議案第69号 令和7年度豊中市一般会計補正予算第4号ついて
再 生
議事進行
市議案第70号を議題
提案理由説明
質疑
委員会付託を省略
討論
採決
市議案第70号 工事請負契約の締結ついて
再 生
議事進行
市議案第71号を議題
提案理由説明
質疑
委員会付託を省略
討論
採決
市議案第71号 製造請負契約の締結ついて
再 生
議事進行
市議案第72号を議題
提案理由説明
質疑
委員会付託を省略
討論
採決
市議案第72号 動産の買入れついて
再 生
議事進行
委員会提出議案第5号ほか2件を議題
一括して提案理由説明
一括質疑
委員会提出議案第5号に対する討論
委員会提出議案第5号を採決
委員会提出議案第6号に対する討論
委員会提出議案第6号を採決
委員会提出議案第7号に対する討論
委員会提出議案第7号を採決
委員会提出議案第5号 米国の関税措置に対応した中小企業等支援策の拡充を求める意見書
委員会提出議案第6号 地方消費者行政に対する恒久的な財源確保を求める意見書
委員会提出議案第7号 ガソリン税のいわゆる暫定税率廃止を求める意見書
再 生
議事進行
市議案第73号を議題
提案理由説明
質疑
委員会付託を省略
採決
市議案第73号 副市長選任の同意を求めることについて
再 生
議事進行
本日の会議を終了(閉会)
再 生
戻る